ウルトラフォーマーⅢ

ウルトラフォーマーⅢとは

ウルトラフォーマーⅢは、一般的に「ハイフ(HIFU)」と呼ばれる種類の美容医療機器です。


ハイフ(HIFU;High Intensity Focused Ultrasound)は日本語では「高密度焦点式超音波療法」と呼ばれます。

超音波を1点に集束させ、照射部位を瞬間的に高音にする技術で、ちょうど、虫眼鏡で太陽光を集めると高温になるというのと同じ原理になります。

この原理を使い、肌の内部だけに熱損傷を起こさせ、たるんだ筋肉の再活性化、コラーゲン生成を促進させます。

肌表面を傷つけることなく、肌の内部の目的の深さ(2.0mm, 3.0mm, 4.5mm,  6.0mm等)だけに照射し、加熱します(熱損傷を起こさせる)。そのため、ダウンタイムはありません。
 


従来、たるみ治療は手術療法が主流でしたが、HIFUの登場により切らずにたるみ治療が可能となりました。

ウルトラフォーマーⅢは、たるみ治療(リフトアップ、タイトニング)のほか、小顔効果、肌質の改善が見込める治療でダウンタイムもないため、アンチエイジング、美肌のための治療として30代以降の美容皮膚科治療の中心的存在となってきています。

 

ウルトラフォーマーⅢの治療目的・効果

当クリニックでのウルトラフォーマーⅢの治療部位は、お顔全体~あご裏(二重あご)~首です。

治療目的・効果としては、

・タイトニング効果、小顔効果、フェイスラインの引き締め

・二重あごの改善

・目元周囲、額などの小じわ、ネックラインの改善

・肌質改善(肌のハリ、毛穴の縮小など)の効果(ハイフシャワー)

となります。

 

ウルトラフォーマーⅢで使用するカートリッジ

治療目的や部位により、2.0mm, 3.0mm, 4.5mm, 6.0mm のカートリッジを使用して治療します。
 

・2.0mm…顔全体の皮膚表層のタイトニング、肌質改善(ハイフシャワー)

      目元周囲の小じわ・たるみ改善

・3.0mm, 4.5mm…フェイスのリフトアップ、タイトニング

・6.0mm…二重あごの改善、フェイスラインのリフトアップ・タイトニング

 

治療間隔

治療部位、治療目的により使用するカートリッジが異なり、効果の発現や持続も異なります。

肌質改善目的、目元周囲~額や首のハイフシャワーは、効果の持続は概ね1ヶ月程度、

お顔のリフトアップやフェイスライン改善、二重あご改善のハイフは、効果は2~3ヶ月後をピークとして5~6ヶ月です。

 

最適な治療間隔としては、原則として

2.0mmカートリッジでの治療部位(ハイフシャワー、目元周囲や額)…1ヶ月ごと

3.5mm, 4.5mm, 6.0mm カートリッジでの治療部位(ハイフ)…4ヶ月ごと

をおすすめしていますが、肌質、症状により異なります。詳しくは診察時に医師よりご説明します。

施術時間

施術時間はメニューにより異なりますが、たとえば、

リフトアップハイフ 顔全体…20~30分

ハイフシャワー 顔全体…15分

顎下すっきりハイフ…10分

が目安となります。

このほかに、診察・お顔の準備・治療後のお手入れの時間などがございます。

治療に関するリスクや副作用について

一般的には麻酔なしで治療を行いますが、部位によって(皮膚の薄い骨の上など)は少し痛みがある場合があります。

まれにしびれや知覚鈍磨を伴う場合がありますが、2~4週間ほどで改善される場合が多いです。

シャワーや入浴は当日から可能です。メイク、洗顔は治療直後より可能です。

治療直後はお顔全体にほんのり赤みが出ることがありますが、30分~数時間以内におさまります。

治療後に強い刺激を与えると炎症が促進され、強い反応が出る場合があります。治療後から数日間は刺激の強い化粧品や洗顔料はできる限り避けるようおすすめします。

治療後は肌のターンオーバーが促進され、新生コラーゲン細胞の構築が行われます。紫外線によるダメージなど日焼けには十分注意し対策を行ってください。

効果の持続には個人差があり、効果持続や改善がわかりにくい場合があります。

ご料金について

ご料金については、こちらをご覧ください。

PAGE TOP